2020/09/28

校長のグリーンカーテン通信⑨

8月下旬から9月初めにかけて、暑さからか花が咲かない時期がありました。
心配しましたが、暑さが和らぐとともに再び花が咲き始めました。
気温が下がると花は小さくなっていきますが、10月下旬か11月初め頃まで咲き続けます。
南門の花壇で彼岸花が咲き始めました。季節の変化を感じますね。 

2020/09/03

校長のグリーンカーテン通信⑧

 グリーンカーテンを育て始めて4年目ですが、2年目から「かがわ緑のカーテンコンテスト」「三豊市緑のカーテンコンテスト」に応募しています。

教室の温度を下げ、省エネになるだけでなく、なんとなく心穏やかな気分になります。


これまでに、三豊市のコンテストでエコロジー賞をいただいています。

今年も応募しており、先日、報告書を送りました。


2020/08/20

校長のグリーンカーテン通信⑦

8月20日(木)、2学期がスタートしました。
毎日暑いですが、皆さんの水やりのおかげでグリーンカーテンは枯れずに花を咲かせています。
これぞまさに「継続は力なり」です。 
グリーンカーテンはまだまだ成長していきます。

校内の農園ではきれいなオクラの花が咲いています。
収穫が楽しみです。

2020/07/27

校長のグリーンカーテン通信⑥

4連休の期間中、運動部の交流試合や吹奏楽部のサマーコンサートが行われました。
まだ8月1日に試合がある部もありますが、学校全体は1学期の総仕上げの段階に入っており、それを終えたら待望の夏休みです。
今年の夏休みは短いぶん、その過ごし方が重要です。
4月・5月の臨時休業中に家庭で過ごした経験生かし、時間をかけて基礎を固めるような過ごし方をしてほしいと思います。
グリーンカーテンもそうです。多年草のオーシャンブルーは年を経る毎に太く根を張り、広く蔓(つる)を伸ばしていきます。
1年目の根元はこんな感じ。とても細くてか弱いです。
1年目
3年目の蔓はこんな感じ。マジックより太くたくましく成長しました。
3年目
5年目になると、木の根を思わせるほど大きくどっしりとしています。
5年目
生徒の皆さんも、この夏休み中に時間をかけて基礎を固めてください。

グリーンカーテンからは話がそれますが、北門から入ってすぐの自転車置き場の近くで季節の花「ひまわり」が咲いています。
登校中の生徒らを出迎えるかのように、明るい花を咲かせています。

2020/07/13

校長のグリーンカーテン通信⑤

梅雨空の下、グリーンカーテンの花が咲いています。
その青や紫の花々の中に、ひときわ目立つ白い花があります。
2階のベランダに咲いています。
夕顔(ユウガオ)の花です。
ほとんどはオーシャンブルーを植えたのですが、いくつか夕顔を植えていました。
夕方、ほかの花がしぼみ始める頃、夕顔の白い大輪の花が咲きます。
とても印象的です。みごとな「個性」ですね。

2020/07/08

大雨警報のため自宅待機

午前6時の時点で三豊市に大雨警報が発令されているため、生徒の皆さんは自宅待機となりました。午前11時の時点で警報が解除されていれば、13時までに5・6校時の準備をして登校してください。

2020/06/26

校長のグリーンカーテン通信④

梅雨空の下、グリーンカーテンは成長して花も多く咲いています。
教室から見ても、グリーンカーテンのおかげで少し涼を感じることができます。
その陰には、生徒の皆さんの毎日の水やりがあります。
水やりのおかげで枯れることなく成長しています。
「毎日続ける」という事は大切ですね。

▼3階のグリーンカーテンと水やりの様子
▼2階のグリーンカーテンと水やりの様子
▼1階のグリーンカーテンと水やりの様子